スーパー戦隊シリーズの思い出

← 戻る プリキュアのまとめ カテゴリ: 雑談・フリートーク


[1] キュア名無しさん ID:c7988311

28年間ニチアサ支えてくれてありがとう。
東映さんからの正式発表まだ?

2025-11-01 10:44:43
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[2] キュア名無しさん ID:aeeb15b065 ← 1への返信

誰の話?
スーパー戦隊シリーズは50作品くらいの数が出来ました。外伝を除けば49作品くらいです。
何故、
28年?

2025-11-01 12:20:47
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[3] キュア名無しさん ID:ced3563e26 ← 2への返信

メガレンジャーから日曜朝になったので、そこから28年間ですよ。それまでは夕方だった。

2025-11-01 12:34:00
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[4] キュア名無しさん ID:29a7aedae2 ← 3への返信

「ゴレンジャー」と「ジャッカー」は土曜19:30(ただし朝日放送は「部長刑事」があるので土曜夕方)ちゴールデンタイムだったが、「クイズダービー」に人気取られて(唯一の)中断。

再開後、「BFJ」から「ターボレンジャー」1989年9月まで土曜18:00、「ターボ」10月から「メガ」までは金曜17:30だった。「ファイブマン」が「らんま」に人気取られ、最低視聴率を叩きだしたのはこういう訳。
(下手したら「ファイブ」で終わってたかもしれない)

再開後の「移動」ってのは、いずれもニュースのためで、「ターボ」の時は土曜18:00に「ザ・スクープ」設置、「メガ」の時は今も継続中の「スーパーJチャンネル」のためだった。
(前年、「カーレン」の時に土砂崩れの報道特番で1週休止になってた。これがきっかけ)

2025-11-01 14:21:53
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[5] キュア名無しさん ID:aeeb15b065 ← 4への返信

なるほどね

2025-11-01 16:08:19
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[6] キュア名無しさん ID:9682a04b03 ← 4への返信

そう言えば、「ゴレンジャー」からドリフを見るのが鉄板の土曜夜(東京)だったものの、19時からは何見ていたか忘れたな。
18:00から長浜ロマンロボ(後に戦隊枠)で18:30からタイムボカンはハッキリ憶えているのだけど。
「ギンガイザー」とか「あばれはっちゃく」、「ぐるぐるメダマン」辺りだったかなぁ・・・ここは、敢えてググらないw

2025-11-01 19:51:49
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[7] キュア名無しさん ID:443c1c2f59

シンケンジャー以降女性幹部が着ぐるみキャラになってプリキュア声優が演じる事も多いから密かに楽しみにしてたけど今年のキュアホワイトとキュアレモネードで最後か…寂しい

2025-11-01 15:33:20
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[8] キュア名無しさん ID:ced3563e26 ← 7への返信

伊瀬さん出るの?

2025-11-01 15:47:40
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[9] キュア名無しさん ID:443c1c2f59 ← 8への返信

次回からゴジュウジャーに登場する新幹部リボンの声だそうです。ちなみにこのリボンのビジュアルを見た人からは「メロロンに似てる」と言われてるとか(名前がハピネスチャージの妖精で声がレモネードで見た目メロロンというプリキュアネタの闇鍋みたいだ)

2025-11-01 16:52:45
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[10] キュア名無しさん ID:aeeb15b065

仮面ライダーゼッツが海外でも展開してたらしいけど・・・。
『スーパー戦隊シリーズの方も海外の方に合わせるために』かもしれないけど、
もしかして、
「スーパー戦隊シリーズ」の方は終了しちゃうけど、
後番組からは
「パワーレンジャー」として続くってオチだったり・・・
とかは無いのかな?

2025-11-01 16:12:27
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[11] キュア名無しさん ID:ced3563e26 ← 10への返信

パワーレンジャーも断絶しちゃってるからな。後番組もこれではないかと。
ただ、戦隊のグローバル展開を見据えているのは間違いない(白倉氏が少し前にインタビューで話している)から、それっぽい名前に変えて、形を変えて再出発はあり得る。多分すぐには不可能だからある程度充電期間だろうな

2025-11-01 16:25:46
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[12] キュア名無しさん ID:32f9608d1a ← 11への返信

パワーレンジャーって断絶してるの?
少し前に、パワーレンジャーは本家の戦隊シリーズから独立して今後はオリジナル色を強くしていくみたいな話をどこか(確かyoutubeだったか)で聞いた気がするんだけど
もしかして本家がなくなるから、今後は自前でオリジナル展開をしていく必要があるという事だったのかな……

2025-11-02 02:28:16
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[13] キュア名無しさん ID:aeeb15b065

スーパー戦隊シリーズが終了してしまったって事は後番組の方はどうするんだろう?
もしかして、
「メタルヒーローシリーズ」が再開するとかは・・・
あったりとかして・・・
それはたぶん無いだろうなぁ・・・

2025-11-01 16:14:52
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[14] キュア名無しさん ID:aeeb15b065

スーパー戦隊の後番組はニュース番組かアニメ枠になってしまうのだろうか?

2025-11-01 16:15:34
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[15] キュア名無しさん ID:4380855737 ← 14への返信

ニュース番組の可能性が高いかも。それとも2026年の新シリーズプリキュアを朝9時30分に持っていくかもしれない。そしてグッドモーニングを朝9時まで放送時間を、のばすかもしれない。

2025-11-01 16:23:12
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[16] キュア名無しさん ID:c00d64d4a3 ← 15への返信

『ひみつのアイプリ』の裏番組が来る可能性なんてあるのか?
『ひみつのアイプリ』の広告代理店の日本アドシステムズ(NAS)はプリキュアシリーズのADKエモーションズの子会社だぞ

2025-11-01 20:58:15
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[17] キュア名無しさん ID:c00d64d4a3 ← 16への返信

×裏番組が来る→○裏番組に来る

2025-11-01 20:59:03
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[18] キュア名無しさん ID:ced3563e26 ← 16への返信

デジモンとライダーが被ってる現状だぞ

2025-11-01 20:59:17
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[19] キュア名無しさん ID:455f77c059 ← 16への返信

広告会社なんてあらゆるところに出張ってるから
自社や子会社で表裏で番組かち合ってるなんて
いくらでも例が在りますが…

2025-11-01 21:27:58
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[20] キュア名無しさん ID:29a7aedae2 ← 15への返信

ありうる。

かつて1985年10月、平日22時枠に「Nステ」が開始(通算40年になるのか)したものの、金曜日は朝日放送のドル箱時代劇『必殺シリーズ』があるので23:00開始、そして『必殺』と、現代劇2作が終わった1988年4月から、ようやく22:00開始にした事があった。

こんな風に、テレ朝にとってABCのドル箱シリーズは障害的存在、早くニチアサ報道を増やしたいだろう。それに先述の通り、戦隊にはニュースが大いに関連あるから、グドモニが拡大する可能性あるだろ。

2025-11-01 21:09:09
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[21] キュア名無しさん ID:ced3563e26 ← 14への返信

バラエティ番組かも

2025-11-01 16:23:19
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[22] キュア名無しさん ID:b7d60fa0e7

誰の人生にも必ずいた存在だから寂しくなるね

2025-11-01 17:30:16
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[23] キュア名無しさん ID:89805d383b ← 22への返信

まさにその言葉がピッタリだった。

キャストを減らしたり、売れるためなら
何でもするって作品じゃなかったんだよな。

2025-11-01 18:55:21
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[24] キュア名無しさん ID:9682a04b03

まぁ、「オーレン」辺りが金曜夕方に飛ばされていて顕著だけど、次に放送される夕方ニュースワイド番組の告知テロップが劇中に画面半分ぐらい映されていたりと冷遇されていたな。
本放送なのに再放送みたいな扱いだった。
それに、東映が石森プロを省きたくて「ゴレンジャー」と「ジャッカー」抜きのスーパー戦隊10周年記念作品「ライブマン」とか言っていたり、これまでも谷間は結構あるのよね・・・
その後、しれっと含めていたけどw

2025-11-01 19:39:52
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[25] キュア名無しさん ID:455f77c059 ← 24への返信

オーレンもライブマンも特撮からプロップから気合の入った作品だったな

2025-11-01 21:17:03
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[26] キュア名無しさん ID:e139132c27

夕方の頃は小学生で門限ゆるまって友達と遊んだりするのが忙しくなったら見なくなったし
中学でちょっと復帰しかけた時も、部活盛り上がって来たら見なくなったし
日曜朝とかそもそも礼拝が在るから見れるワケ無いんだよな
まぁ今の子達はネット配信在るからあんまそういうの関係無さそうね

2025-11-02 04:18:37
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[27] キュア名無しさん ID:93516f1b9a

キミプリが久々に100億届きそうな事でふと思ったけど戦隊がゴジュウでとりあえず(?)終了なあたり、ゴジュウは現時点での売上を踏まえても来年の決算で30億下回るくらい売れなかった結果とも思わんでもない。あのタイミングで終了がすっぱ抜かれる事態が起こったとするとこういう理由しかなさそうだが。

2025-11-02 07:29:53
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):

← 戻る プリキュアのまとめ カテゴリ: 雑談・フリートーク

新規コメント

名前(空でもOK):
コメント:

画像ファイル(任意):
削除パス(任意):