色自体の女児人気なら
桃>紫≧水>赤>黄≧青>橙>緑
だからキャラ付けさえしっかりしてれば人気は出るだろ
最新の黄色はヤムヤムか
後から段々好きになっていったけど、リアルタイム時は可もなく不可もなくとしか見てなかった
黄色は身長小さくてより子供っぽい奴が多いからな
身長大きくて大人しい奴が多い青と紫にそりゃ人気は偏るよ
ほぼ確でピンクが居る時点で、赤系を更に追加する意味が減るからな…
なんならピンクの差し色で入ってたりするし
黃キュアが登場しない直近3作に共通するのは、従来「頼れるお姉さん」や「クールな孤高の戦士」であることの多かった紫キュアが、黃キュアの得意としていたちっちゃくてかわいい系のキャラを担当していること。
(キュアマジェスティはそうでもないが、変身前のエルちゃんはそれ系の究極といえるキャラ)
この路線が永遠に続くとは思えないし、紫キュアがクールなお姉さん系に回帰する時には、黃キュアは戻ってくるだろう。
最近は最初が3〜4人程度だからある程度絞られがちなのがね
5→6人体制のシリーズがまた出れば復活の可能性は高い
黄色キュアって雷イメージのトゲトゲしたちょっといかつい感じのキャラも作れそうなもんだけどいないよな
キュアスパークルとか名前だけならロックンロール系イメージしそうだけど