肉弾戦の無いプリキュア についてどう思う?

← 戻る プリキュアのまとめ カテゴリ: 雑談・フリートーク タグ: #ふたりはプリキュア(Max Heart) #ふたりはプリキュア Splash☆Star #Yes!プリキュア5(GoGo!) #フレッシュプリキュア! #ハートキャッチプリキュア! #スイートプリキュア♪ #スマイルプリキュア! #ドキドキ!プリキュア #ハピネスチャージプリキュア! #Go!プリンセスプリキュア #魔法つかいプリキュア!(MIRAI DAYS) #キラキラ☆プリキュアアラモード #HUGっと!プリキュア #スター☆トゥインクルプリキュア #ヒーリングっど♥プリキュア #トロピカル~ジュ!プリキュア #デリシャスパーティ♡プリキュア #ひろがるスカイ!プリキュア #わんだふるぷりきゅあ! #キミとアイドルプリキュア♪ #プリキュアオールスターズ #その他


[1] キュア名無しさん ID:8114222a

肉弾戦の無いプリキュアって結構ネットで荒れがちだけど、

僕は個人的にキラキラプリキュアアラモードやわんだふるぷりきゅあのシリーズの方も好き。

みんなは「肉弾戦の無いプリキュア」についてどう思いますか?


2025-09-23 01:10:11
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[2] キュア名無しさん ID:4a07bfbe69

別にいいと思うけどやり過ぎは良くないと思う
肉弾戦がない事から来る相手を傷つけない戦い、というのはわんぷりでやり通したから、それを半端に模倣するような劣化二番煎じになるのだけは避けてほしい

2025-09-23 01:49:52
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[3] キュア名無しさん ID:fd14cdd4ef

肉弾戦が無いプリキュアは面白くない
肉弾戦をする可愛くてカッコいいプリキュア達を見るために見てるから
それと肉弾戦があることで熱くなるし、プリキュア頑張れと応援したくなってくる

2025-09-23 01:52:22
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[4] キュア名無しさん ID:b4ab1c82c1 ← 3への返信

肉弾戦が無いプリキュアは面白く無いんですか?
じゃあ、
肉弾戦が無い代わりに遠距離攻撃戦闘があるプリキュアはどうなの?
確か、
遠距離攻撃戦闘があるやつというと
それはブラッククローバーやマッシュルとかがあったけど・・・

2025-10-01 09:46:50
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[5] キュア名無しさん ID:b4ab1c82c1 ← 4への返信

あと、葬送のフリーレンとかもあったな

2025-10-01 09:50:13
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[6] キュア名無しさん ID:d7a60f4102

物語に沿ったカッコいいセリフを言いながらザコ敵殴って転かして
個人技ブッ放した後に「みんな、今だよ!」の掛け声と共に玩具のCMを兼ねた合体技をお見舞い

ノルマの消化みたいなのを肉弾戦と称してやるくらいなら、わんぷりみたいな戦闘スタイルのプリキュアもたまには良い

2025-09-23 02:05:06
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[7] キュア名無しさん ID:2e6a23284d

女の子だって暴れたいがコンセプトで始まったシリーズなのにわんぷりは戦わないから本当ありえない
なぜプリキュアのメインの要素を捨てたのか理解できない
わんぷりはあまりにも合わなかったら途中で切った
それとキミプリの売り上げがすごいことから戦いは絶対にあった方がいい

2025-09-23 02:13:39
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[8] キュア名無しさん ID:32d8fa60e5 ← 7への返信

いや、
プリキュアのメインは
「バトル」じゃなくて「アクション」
だから

2025-10-03 02:25:10
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[9] キュア名無しさん ID:698b0aaf6a

「わんぷり」は、その分アクションや状況立てのアイディアをひねり出して見せる工夫をしていたから、それはそれで楽しく視聴できた。
忘れられがちだけど、いろはがメエメエのガルガルに殺されそうになったからこそ、こむぎはワンダフルへ覚醒した訳だからね。
フクロウのガルガルに直面したまゆも然り、決して脅威度は低くなかった。
確かに、ニコ顕現とガオウ勢のテコ入れが入る前くらいは、余裕ぶっこいていた気がするもののw
「キラプリ」なんて、いきなり春の「ドリームスターズ」では、ホイップがクリームエネルギーで巨大グーパンを作って敵勢をぶっ飛ばしていた。
本編でも直接殴らなければ良いんだろう的なスタンスで、ジェラートがジェラート・シェイクを手に纏ってぶん殴るのは当たり前、ショコラの剣はそのまま剣劇していたし、マカロンのマカロン・ジュリエンヌなんてハンマー攻撃と見せかけて超電磁ヨーヨー的な刃が生える殺意の高さ。カスタードは良心担当だから、ヨシ!
まぁ、最終的にクリームエネルギーを弾に高速で連続射出して、打撃はダメでも射撃は良いのか状態だったからね。
心配しなくても、ジャンル物としてのプリキュアは肉弾系東映バトルアニメの直系でもあるから、バトル要素とは切っても切れない関係にあるシリーズだよ。


2025-09-23 02:49:14
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[10] キュア名無しさん ID:9263b3be47

わんだふるぷりきゅあがまさかのヒットをしたから、
たぶん、
キミプリが終わった後はこの先しばらくは
肉弾戦無しのチェイスアクションが主軸になってくるんじゃないかな?
って思う。

キミプリが終わったら、
もしかしたら、
この先チェイスアクション路線のシリーズがしばらくの間は出続けるのかもしれない・・・

2025-09-23 04:46:00
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[11] キュア名無しさん ID:2e6a23284d ← 10への返信

キミプリの売り上げがすごいから逆に肉弾戦有りになっていくと思うけどな
肉弾戦無しのチェイスアクションをやるにしても、
もう少し年数開けると思うけどな
そうじゃないとわんぷりの2番煎じになって受けないと思うしわんぷりの特別感が無くなるから
まあ次回作で答え合わせだな

2025-09-23 04:57:39
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[12] キュア名無しさん ID:9263b3be47 ← 11への返信

ちょっと待て、
「わんぷりの二番煎じ」って、
「二番煎じ」なら前にもあったじゃん・・・

2025-09-23 07:25:19
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[13] キュア名無しさん ID:914f4a70db

肉弾戦あるなしに関わらず趣向が出てて面白いならいいよ
デパプリとわんぷりはそこら辺毎回変えてる意識があるから面白いんだよね、パターン化された味のない戦闘を改善してほしいのが本音

2025-09-23 10:59:54
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[14] キュア名無しさん ID:0340e0bc60

キミプリもトドメはステージ演出という事で、肉弾戦無しとの折衷案的なフォーマットではあったから
この流れは続いて行くのかもな。

2025-09-23 12:25:43
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[15] キュア名無しさん ID:e9075d66f7 ← 14への返信

衝撃波でいすごと処刑するのは良いのか

2025-10-16 15:37:01
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[16] キュア名無しさん ID:ff4e4f7fb3

日常回でも動物の習性に合わせた戦い方ってことでマンネリ化しにくいのが良かったな。
肉弾戦が好きではあるんだけど、それでもわんぷりのアクションは他プリキュアの日常回でありがちなワンパターンバトルより何倍も楽しめた。
肉弾戦って多分面白く書くのは難しいってか手間がかかるんだろうな。

2025-09-23 13:04:52
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[17] キュア名無しさん ID:0340e0bc60 ← 16への返信

バトルなんていくらでも盛り上げようがあるけど
プリキュアは制約多いからなぁ。
ガチのピンチなんて一番盛り上がるけど、あんまり描けないし。

2025-09-23 13:18:34
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[18] キュア名無しさん ID:c0eaa63bb7

そろそろ肉弾戦を思いっきりやるプリキュアきてほしいな 
やっぱりプリキュアは肉弾戦が醍醐味だから
肉弾戦怖いという奴はそもそもプリキュアを見んなと思うし
わんぷりファンは特にそういう奴が多くて肉弾戦を見たいなら他アニメ見たらと言ってくるクズが多いから困る
わんぷりが異質な作品な事を理解しろと思う

2025-09-23 15:48:30
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[19] キュア名無しさん ID:0340e0bc60 ← 18への返信

わんぷりアンチは帰りなw

2025-09-23 16:21:28
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[20] キュア名無しさん ID:9a267efad3 ← 19への返信

わんぷり信者湧いてきて草

2025-09-23 16:48:31
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[21] キュア名無しさん ID:9263b3be47

そもそも論で言うけど、
女児層に「肉弾戦のバトル」って需要あるのだろうか?

2025-09-23 22:41:45
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[22] キュア名無しさん ID:2e6a23284d ← 21への返信

プリキュアシリーズが続いてる時点で需要あるやろ
需要無かったら初代で打ち切りになってるやろ

2025-09-23 22:45:40
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[23] キュア名無しさん ID:d27cd91cad ← 22への返信

ちょっと待て、
おジャ魔女どれみと夢のクレヨン王国が
「肉弾戦のバトル」無しでも長続きしてたの何でだ!?

2025-09-24 02:44:41
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[24] キュア名無しさん ID:e64eefcfa9 ← 23への返信

確かにそれは気になるな。何でだ?

2025-09-30 10:04:39
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[25] キュア名無しさん ID:9263b3be47

じゃあ、
そもそも論で言うけど、
女児層に「悪役会議」の部分って需要あると思う?

2025-09-23 22:55:10
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[26] キュア名無しさん ID:2e6a23284d ← 25への返信

女児には受けは良くないと思うけど
悪役会議が無いと悪役に魅力が無くなるから個人的には必須なところ

2025-09-23 23:00:40
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[27] キュア名無しさん ID:9263b3be47

あと、
今のプリキュアのバトルシーンについて思うところはありますか?

2025-09-23 22:56:09
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[28] キュア名無しさん ID:2e6a23284d ← 27への返信

今のキミプリは正直物足りない戦闘してすぐに浄化ライブになるから

2025-09-23 23:02:02
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[29] キュア名無しさん ID:0cf330f2df ← 28への返信

キミプリはバトルに力が入ってなくて
バトル以外に力入れてるイメージ
アイドル要素とか

2025-09-24 00:36:10
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[30] キュア名無しさん ID:d27cd91cad ← 29への返信

いや、そこがプリキュアの良さじゃね?
それが嫌なのであれば、
戦隊かライダーかデジモンやシンフォギアやプリンセッションオーケストラやグランベルムやいせスマでも見てきたら良いのでは?

2025-09-24 04:59:26
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[31] キュア名無しさん ID:32d8fa60e5 ← 29への返信

「バトル以外に力入れてる」
いや、
それもそれでありじゃね?

2025-10-03 16:28:51
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[32] キュア名無しさん ID:ea8851f909

こっちが殴らないだけで一方的に殴られる分むしろ興奮するだろ

2025-09-23 23:05:28
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[33] キュア名無しさん ID:d27cd91cad

ところで余談なんだけど、
みんなはプリキュアシリーズに
「戦闘シーン」以外だとどこに価値を見出していますか?

2025-09-24 00:12:29
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[34] キュア名無しさん ID:f20f01874a ← 33への返信

かわいい女の子
かわいい女の子同士の絡み
かわいい女の子が頑張るシーン
かわいい女の子が成長していく姿
こういうところに価値があると思う

2025-09-24 00:41:23
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[35] キュア名無しさん ID:50ab3dfb4b ← 33への返信

毎回どんなに可愛く和やかであっても、どんなに平和な描写であっても、必ずそこを容赦なく蹂躙する敵性存在が立てられて、主人公勢が避けては通れない対立の構造がお話の背後に強かに仕掛けられている作風、その作品構造自体かな。
全体構成だと、よく失敗するけどw
そんな場合でも、それなりに筋を通そうとフォローして20余年、ジャンル物としての期待に応え続けて良くやっていると思う。


2025-09-24 01:18:12
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[36] キュア名無しさん ID:d27cd91cad ← 35への返信

え?ちょっと待て、
もしかして、
プリキュアの物語を「対立の物語」として見ているのか?

2025-09-24 02:42:26
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[37] キュア名無しさん ID:50ab3dfb4b ← 36への返信

対立の物語と言うか、作品構造の話よね。
プリキュアは、長年に於ける肉弾系東映バトルアニメのノウハウと、歌舞伎や大衆演劇と云った所謂"旧劇"にまで遡れる古い歴史を持つ東映ヒーローのメソッドをその根幹に持っているから、作品の構造上古典的な作劇法の影響が強い。
初代のエキストリーム・ルミナリオの見得切り演出で、拍子木が鳴っちゃっているのは分かり易いと思う。
「HUGプリ」の頃、プリキュアおじさんの名でラジオ等に出演していたプリオタの証言では、当時60代のファン曰く「プリキュアにはエンタメの全てがある」との事。
事程左様に、老若男女に広くファンを獲得しているその辺り、王道の証左でもあるのかな。
そんな王道エンタメの基礎部分には、戦いは勿論、例え恋愛がテーマであろうとも、必ず対立構造が存在している。プリキュアもまた然り。
とは言え、君が違うというのなら、それで良い。好きに楽しみ給え。

2025-09-24 16:45:30
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[38] キュア名無しさん ID:ef527f2cc2 ← 37への返信

「人間が二人いれば、必ず争いは起きる」と言うからな。
そして「ふたりはプリキュア」なわけで。

2025-09-24 17:18:23
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[39] キュア名無しさん ID:5bbe4797c0

.'

2025-09-24 17:40:13
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[40] キュア名無しさん ID:d27cd91cad

プリキュアの作風って
どっちかと言うと
「戦闘シーンを取って付けた日常系きらら漫画では?」
良い意味でも悪い意味でもそれじゃないかな?
って思う

2025-09-24 17:47:35
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[41] キュア名無しさん ID:d27cd91cad

余談だけど、
このスレ意外と結構伸び率が高いな・・・

2025-09-24 18:29:34
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[42] キュア名無しさん ID:b1dbf5a0dc

わんぷりも攻撃しないの大変だったんだろうなってのは察するよ
カメレオンやオオカミ戦でやったフレンディリボンで縛り上げるのこれもう攻撃だろって思ったし

2025-09-24 19:20:04
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[43] キュア名無しさん ID:bfde5f6681 ← 42への返信

いや、あれは捕獲のための手段だからね

2025-09-25 01:48:40
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[44] キュア名無しさん ID:bfde5f6681 ← 42への返信

わんだふるぷりきゅあのアクションはあくまでも「捕獲」がメインだから

2025-09-25 01:49:36
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[45] キュア名無しさん ID:e26e90367a

殴り愛こそプリキュア

2025-09-25 21:48:21
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[46] キュア名無しさん ID:4e58b0f7f5

「女の子だって暴れたい」は確かにふたりはプリキュアの企画書に記載されていたフレーズではあるが、わんぷりのような近年のシリーズ作品を語るうえで引き合いに出すのは適切ではない。
「プリキュアシリーズ」ではなく「初代ふたりはプリキュア」(+MH)のコンセプトであるにすぎないからだ。

企画書に「5つのポイント」として記載されていたフレーズは全部で5つ。
1. 「永遠のテーマ・友情に真っ向勝負!」
2. 「女の子だって暴れたい!「極上の映像エンタテイメント」はこれだ!」
3. 「「三つのリアリティ」がファンタジーの魅力を最大限に引き出す!」
4. 「黒衣の主人公さっそう登場!「影」が主役で「光」がサポート?!」
5. 「合い言葉は「超かわいい」!こんなペットあなたも欲しいでしょ?」

一見して明らかなように、初代の具体的な設定やキャラを想定した文言だらけだ。
後続作品には、友情が中心的テーマとはいえないもの、作風が突飛でリアリティを重視しないもの、主人公が黒くないもの、妖精がペットのような位置付けでないもの、いずれも多数ある。
2番目の「女の子だって……」だけに普遍性があると考えるのは無理というものだ。

また、この企画書が作られたのは爆竜戦隊アバレンジャー放送時である。
「暴れる(アバレる)」という言葉をポジティブに再定義していた同作の影響下にあった当時の東映関係者が口にする「暴れたい」は、現在我々の思い浮かべる辞書通りの意味でなかった可能性がある。
もしそうであれば、そういう当時ならではのニュアンスが失われた現在、当時の文章表現だけを引っ張り出して引用するのはなおさら妥当ではない。

2025-09-30 21:21:58
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[47] キュア名無しさん ID:a2463a18c3 ← 46への返信

そもそも大友が「女の子だって暴れたい」に固執している事自体がナンセンスである
なぜなら鷲尾P自身が今や特別な思い入れを持っていないのだから

確かに「ふたりはプリキュア」放送開始当初はこのフレーズがさもキャッチコピーのように用いられていたのは事実だ

https://web.archive.org/web/20170225203531/http://corp.toei-anim.co.jp/press/detail.php?id=43
>日本だけではなく海外の女の子達は、自分たち女の子が大活躍して日常のストレスをスカッと吹き飛ばす作品を待っています。

ナージャ打ち切りの穴埋めだの何だのと、プリキュアという作品は敗戦処理の流れで企画されたアニメではあるので
「どうせすぐ終わるなら、いっそ世間をあっと言わせられるようなアニメを作ってしまおう」という
ある種の「やけっぱち」にも似た気概がプレスリリースの文面からも滲み出ている

しかし蓋を開けてみると子供から大友までを唸らす大ヒット作品になり、気付けば20年以上の長寿シリーズへと成長
制作秘話的に語り継がれてきた「女の子だって暴れたい」というフレーズも、何時の間にか多くのプリヲタに知られるところとなり
ある時は良い年をした成人男性がプリキュアを観る大義名分として、またある時はフェミニズムの文脈でプリキュアを語る際の根拠として引用されたりもしてきた
当初何気ない企画書の一文だったはずのワードが企画者の意図を超え、非常に重たい意味を持つ言葉へと変貌を遂げてしまったのだ

https://news.livedoor.com/article/detail/15451211/
さて鷲尾Pは「女の子だって暴れたい」をどういう風に捉えているかというと、このインタビュー記事を読んでも分かる通り実にドライなものだ
代わりにプリキュアシリーズのコンセプトとして掲げているのが「自分の足で立っていること、女の子が凛々しくあること」というフレーズ
最初にこのフレーズが登場したのは「男子プリキュア論争」が最初に勃発した2018年頃であり、「女の子だって~」が人口に膾炙し恣意的に引用され始めた頃に合致する

以上の事から「生みの親」たる鷲尾P自身が今や特別な感情を抱いているワードでは無いのは自明である
これは「野郎共によるお遊び」に過ぎなかったプリキュアが20年も続く国民的アニメへと成長する一方で
長寿アニメならではの宿命であるネタ切れやマンネリ化に対峙するために捨てざるを得なかったコンセプトとしても解釈できるかもしれない

これからのプリキュアのあるべき姿を論じる上で、初期の「肉弾戦への固執」や「暴れたい」というワードを絶対視する行為は最早作品の本質を見誤っていると言い切ってもいいだろう

2025-09-30 23:13:47
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[48] キュア名無しさん ID:ff5a7dbf92 ← 47への返信

ただ、その後でお出ししてきたのが「湘南爆走族」モチーフの「プリキュア5」だから、鷲P根っこは少年マンガな人だよねw

2025-10-02 01:50:45
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[49] キュア名無しさん ID:88429f2133

2025-10-01 19:30:01
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[50] キュア名無しさん ID:56836c9483 ← 49への返信

2025-10-02 03:15:45
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[51] キュア名無しさん ID:e5c9d7bb65

どうせニコガーデンに返したら全回復するんだから、浄化の過程で瀕死まで追い詰めてもいいだろ、とは見ててずっと思ってた
なぜ戦わないのかを設定レベルで落とし込んで欲しかったとは思う

2025-10-02 08:47:37
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[52] キュア名無しさん ID:23d21e1207 ← 51への返信

救助しないといけない対象なのに、救出する相手に痛みを与えて苦しませてどうするんだよ・・・

2025-10-02 10:18:33
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[53] キュア名無しさん ID:e5c9d7bb65 ← 52への返信

どうせ回復するんだから過程で死なない程度にボコっても問題はなくない?
今までやってきたことを否定する描き方をする以上は、これまでのやり方ではダメな理由を示すべきでは?

2025-10-02 10:50:49
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[54] キュア名無しさん ID:23d21e1207 ← 53への返信

いや、「どうせ回復するんだから」って何?
回復するからと言って、
痛みを与えて苦しませる必要は無いよね?

2025-10-02 11:09:28
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[55] キュア名無しさん ID:99dceadf78 ← 54への返信

ガルガルの無力化手段としてまるっきり選択肢から除外されるのはちがくね?
攻撃力が全然ないことを示すとか、危害加えるとニコ様の残光みたいのが干渉してきて強制変身解除されるとか、殴り合いをしない理由を設定として落とし込んで欲しかった
「去年はバリバリ殴ってたじゃん」とか「マックランダーは人間が変化してる設定だけど実質人間殴ってることにならんの?」とかなるじゃん

2025-10-03 06:09:47
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[56] キュア名無しさん ID:8fb6f33a44 ← 55への返信

いや、
通常攻撃はあくまでも「浄化技を放つための繋ぎの手段」だから

2025-10-07 14:39:28
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[57] キュア名無しさん ID:e9075d66f7 ← 56への返信

衝撃波は暴力じゃないのか

2025-10-16 15:41:44
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[58] キュア名無しさん ID:5e8eef2feb ← 56への返信

その手段がひとつ消されてる理由が、動物虐待に見えるからじゃないか?というメタ的な推測ありきでしか成立しないのは正直問題だと思う
初期のニャミーが結局一体も倒せてないから、スペック低くいから殴り合いに応じるだけ不利になるとか説明するタイミングは作れたと思うが

2025-10-16 23:05:26
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[59] キュア名無しさん ID:23d21e1207

プリキュアのコンセプトである「女の子だって暴れたい」がなんか歪めて語られてるな。
毎日暴れたいわけじゃないのに・・・

2025-10-02 10:34:47
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[60] キュア名無しさん ID:23d21e1207 ← 59への返信

なんか歪められて語られてる

2025-10-02 10:35:19
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[61] キュア名無しさん ID:d1662c833c ← 60への返信

同じ意味の書き込み連投するの何なの?
何か病気なのか

2025-10-02 12:32:07
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[62] キュア名無しさん ID:23d21e1207

肉弾戦が無いプリキュアって面白くないものなのか?
少なくとも
射撃武器での戦闘シーンがあるキラキラプリキュアアラモードは悪くは無かったでしょ?

2025-10-02 15:25:59
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[63] キュア名無しさん ID:d4b3fe4b0d ← 62への返信

アラモードはまだ戦闘あるからまだ悪くは無いけど肉弾戦の方が面白い
戦わないわんぷりは本当ありえないし論外すぎる
あんなのプリキュアもどきやろ
あとわんぷりは猫屋敷まゆの性格が前半と後半で違うのもマジでムカつく
あれで完全に無理になってわんぷりは見るのやめた

2025-10-02 16:07:49
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[64] キュア名無しさん ID:23d21e1207 ← 63への返信

確かに猫屋敷まゆの性格が前半と後半で違うのは気になるよな。
放送当時はそこは気になってた

2025-10-02 16:12:33
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[65] キュア名無しさん ID:6404d33aea ← 64への返信

わかる

2025-10-05 04:32:41
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[66] キュア名無しさん ID:ea5eabe6df ← 64への返信

コミュ障だったけど仲良くなったんだから当たり前だろ。
変わったんじゃ無くて、元々の性格が最初は見えて無かっただけ。

2025-10-05 11:36:28
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[67] キュア名無しさん ID:32d8fa60e5

プリキュアのコンセプトである
「女の子だって暴れたい」
がなんか歪められて語られている・・・
毎日暴れたいわけじゃないのに・・・

2025-10-03 00:18:22
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[68] キュア名無しさん ID:6b4ea8d80c ← 67への返信

ストレートに暴れてた初代様は置いといて
「女の子にあれはダメこれはダメと言うな。」という意味ではちゃんと受け継がれてる。
それこそわんぷりは恋愛という女児向けど真ん中のモチーフについてようやく殻を破ったワケで。

2025-10-03 00:27:36
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[69] キュア名無しさん ID:76806a53cf ← 67への返信

同じ内容連投してんのキモすぎ
どんだけ自分の意見を押し付けたいんだよ

2025-10-03 02:19:38
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[70] キュア名無しさん ID:6b4ea8d80c ← 69への返信

返信してほしくて、というか
同意してほしくてたまらなくて書いちゃうんだろうな。
何度も言ってれば自分の意見が通ると思ってるんだろうから、マジの幼児かもしれん。

2025-10-03 11:21:02
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[71] キュア名無しさん ID:3bb9b08874 ← 70への返信

え?毎日暴れなきゃ駄目なのか?

2025-10-18 05:05:45
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[72] キュア名無しさん ID:cb22a52166 ← 69への返信

ぶっちゃけ何とかなにとか連呼してる奴らよりかはマシ

2025-10-07 15:06:41
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[73] キュア名無しさん ID:32d8fa60e5

プリキュアシリーズって
「肉弾戦のバトル」とかがあって番組が長続きしてたけど、
逆に言うと、
何故、
おジャ魔女どれみと夢のクレヨン王国が
「肉弾戦のバトル」無しでも長続きしてたんだ?

2025-10-03 00:24:25
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[74] キュア名無しさん ID:9154c72b94 ← 73への返信

「バトル」がメインじゃなかったからだよ
おジャ魔女もクレヨン王国も日常とか生活とか旅とかが中心だった
ここでのメインってのはストーリー上の目的じゃなく、アニメの描かれ方の話ね
バトル系、日常系でストーリーの目的が同じだったとしても求められる物は違う

2025-10-05 13:34:19
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[75] キュア名無しさん ID:8fb6f33a44 ← 74への返信

つまりどういう事なの?

2025-10-07 04:34:00
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[76] キュア名無しさん ID:9ab8d74a1f ← 74への返信

つまり、
どういう事なの?
それを詳しく聞きたい

2025-10-08 01:24:30
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[77] キュア名無しさん ID:9319690146 ← 74への返信

つまり、どういう事だってばよ?

2025-10-16 05:34:35
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[78] キュア名無しさん ID:ad9c335b7e

他の女児向けアニメがプリキュア以外だとプリティーシリーズしか残ってない現状を考えると、肉弾戦を否定できないんだよね。
他にも長続きしたアニメはあるけどプリキュアには及ばないし、じゃあプリキュアが長続きしてる理由は何かと言われると、他と明らかに違う肉弾戦があるという点が真っ先に浮かぶ。
後は一年で作品が終わる点くらい。

2025-10-03 04:38:38
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[79] キュア名無しさん ID:32d8fa60e5 ← 78への返信

君はどうしてそこまで肉弾戦にこだわるの?
初代が異常だっただけでは?

2025-10-03 05:24:42
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[80] キュア名無しさん ID:32d8fa60e5 ← 79への返信

ってか、
肉弾戦を求めるのであれば、
プリンセッション・オーケストラや
戦姫絶唱シンフォギアや
戦隊やライダーやフェアリーテイル
の方を見なよ。
プリキュア以外の方を見ればいいのに何故プリキュアにこだわるの?

2025-10-03 05:28:44
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[81] キュア名無しさん ID:76806a53cf ← 80への返信

逆にあなたは肉弾戦を否定しているのになぜプリキュアをみているの?
肉弾戦が無いアニメはたくさんあるよね

2025-10-03 06:06:07
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[82] キュア名無しさん ID:4de4c177b5 ← 78への返信

そりゃあ、プリキュアは肉弾系東映バトルアニメの現行ヒットシリーズで、ハッキリとジャンル物であるからね。
ジャンル物に求められるのは、やっぱりお約束の踏襲部分が強くて、どんな変則的な要素でタイトルごとに工夫しようとも"それ"を期待しているお客さんに興行としてしっかり応えてきたって話だろう。
デザスタームービーに大スペクタクルな災害シーンを期待したり、ホラームービーに恐怖や怪奇を期待するのと同様なのだから、否定する必要もないんだよ。
間違いなく、プリキュアの本質部分にバトル要素は、しっかりと根付いている。
何故、究極の淑女たる存在を目指した修行努力の先に至るグランプリンセスが戦闘強者なのか。
何故、伝説の魔法使いが顕現した次の瞬間、フィジカルに敵をぶん殴りに行くのか。
まぁ、お話の結論や結末はそれぞれとしても、その過程の見せ方は考えるまでもないってヤツよねw


2025-10-06 04:33:49
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[83] キュア名無しさん ID:32d8fa60e5

今のプリキュアのバトルに関しては、
「今のプリキュアのバトルはバトルに力が入ってなくて、バトル以外の方に力を入れてるイメージ」
って
言っているやついたけど、
それって「殴り合いの喧嘩が見たい」って事?
メインターゲットの女児達にとっては、
「殴り合いの喧嘩」が見たいわけじゃないと思うよ?

2025-10-03 05:35:24
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[84] キュア名無しさん ID:76806a53cf ← 83への返信

悪と戦うヒロインを見たいからね
メインの女児が悪と戦うのを求めていないのはあなたの勝手な決めつけだよな
プリキュア以外にもセラムンが人気だったことから女児には悪と戦うヒロインに需要はあるんだよ

2025-10-03 06:15:13
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[85] キュア名無しさん ID:6b4ea8d80c ← 84への返信

何十年前だよw
リメイクして女児人気獲得出来てましたか?

2025-10-03 09:45:37
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[86] キュア名無しさん ID:ea5eabe6df ← 85への返信

結局大友からの反応もイマイチだったよな。映画もまぁフツーのアニメ映画って興行だったし。
だからコスメやら世界に向けての舞台化で富裕層向けにシフトしたのは上手かったと思うよ。金蓄えてるおばさんいっぱい居るだろうし。

2025-10-05 11:35:02
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[87] キュア名無しさん ID:6404d33aea

最近のプリキュアシリーズのバトルシーンで何か思う事はある?

2025-10-05 11:09:28
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[88] キュア名無しさん ID:6404d33aea ← 87への返信

キミプリだけじゃなくてわんぷりまでの間の最近のプリキュアのバトルシーンで何か言いたい事はある?

2025-10-05 16:36:58
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[89] キュア名無しさん ID:9319690146 ← 88への返信

思う所はある?

2025-10-16 08:24:52
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[90] キュア名無しさん ID:1f837c76d6

2025-10-06 02:12:25
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[91] キュア名無しさん ID:dab035dc40

少なくともキミプリの肉弾戦は、いくらでも代替利きそうな印象ではあるな。
重要な回はそれなりに力も入ってるが‥‥

2025-10-06 05:04:40
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[92] キュア名無しさん ID:683c948d39

この前に配信されたマックスハートを見て思ったのだが

ブラホワが肉弾戦仕掛ける

普通に返り討ちをくらうorそもそも敵に全然ダメージが入らない
  ↓
ルミナスがサポートを入れて、その後は技決めて撃退する


肉弾戦で大体何とかしてるイメージあった初代でもマックスハート本編ではこんな感じの戦闘が多く感じたな

2025-10-06 08:05:16
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[93] キュア名無しさん ID:dab035dc40 ← 92への返信

要救助者が居ない初代様でばっちり肉弾戦が通用するなら
ルミナスどころかマーブルスクリュー撃つ必要すら無いからな

2025-10-06 18:56:21
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[94] キュア名無しさん ID:c43c48f8de ← 92への返信

そもそも非プリヲタで「最近のプリキュアは肉弾戦が足りない」とか物申しちゃってる人って、例の雪空のgifと例の氷川丸のgifだけ見て無印を全部知った気になってるからな

2025-10-06 19:16:01
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[95] キュア名無しさん ID:742fc45f95 ← 94への返信

バトルシーン的には肉弾戦ってマーブルスクリューぶち当てる隙を作るだけの役割だしな
初代の良さって肉弾戦自体にあるじゃなく、ボロボロになっても立ち上がってがむしゃらに戦うあの死闘の感じなのよね

2025-10-06 20:53:16
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[96] キュア名無しさん ID:742fc45f95 ← 92への返信

何なら、マーブルスクリュー→効かない→マーブルスクリュー→効かない→なんか気合いで強化→マーブルスクリュー→撃退
みたいな根も葉もない戦いの時もあったしなw

2025-10-06 20:37:23
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[97] キュア名無しさん ID:97d228364b ← 96への返信

「身も蓋もない」だな。
言いたいことはよくわかる

2025-10-06 21:15:26
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[98] キュア名無しさん ID:742fc45f95 ← 97への返信

それだ!
なんかずーっと引っ掛かってたんだ

2025-10-06 21:20:17
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[99] キュア名無しさん ID:9d8ab6c35d

でもアラモードとわんぷりも、その路線でやって売上は伸ばせたんよ。

2025-10-06 21:28:05
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[100] キュア名無しさん ID:ce0bd57a55 ← 99への返信

気になるのは、どちらも動物要素があることなんだよね。
バトルなしではなく、もしかして動物要素が受けたおかげじゃねって気もする。特にアラモードは暗めの描写が多いから、余計にそう感じる。
判断するには、次に動物要素抜きのバトルなしプリキュアをやってみてどうなるかだ。

2025-10-07 00:44:59
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[101] キュア名無しさん ID:134437bb76 ← 100への返信

動物ってだけで、攻撃したら可哀そう感が出るからな。例え敵でも。
マスコットがそう描かれるのは定番だし、それがプリキュアでも同じ事。

2025-10-07 15:00:41
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[102] キュア名無しさん ID:8fb6f33a44

なんか
プリキュアを
「人間ドラマ」の方では無く「バトル」の方で語られがちだよな。
バトルがあるけど、バトルをメインにした作品じゃないのに・・・

2025-10-07 04:37:08
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[103] キュア名無しさん ID:134437bb76 ← 102への返信

そうかぁ?
むしろ毎回バトルしてるアニメの割には、今回のこのバトルはココが巧い~みたいに語られてる事殆ど無いでしょ。

2025-10-07 12:09:14
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[104] キュア名無しさん ID:9319690146 ← 103への返信

いや、わりと全体を語る際にちょこちょこあった

2025-10-16 07:06:57
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[105] キュア名無しさん ID:c587c8749e ← 104への返信

毎回バトルしてる作品なら
普通は毎回話題になるのよ。

2025-10-16 14:10:23
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[106] キュア名無しさん ID:998c76a92e

わんぷりめっちゃ荒れてるな

2025-10-07 12:05:47
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[107] キュア名無しさん ID:8fb6f33a44

ってか、
そもそもセーラームーンが肉弾戦をするシーンは滅多に無いぞ

2025-10-07 14:17:10
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[108] キュア名無しさん ID:2ad7d86b1c ← 107への返信

そりゃあ、「ポワトリン」のフォロワー作品を原案にした東映ヒーローに近しい作風でも、「セラムン」の戦いは、"普通の女の子こそ最強"と云う作品の主張通り、能力バトルの体で基本が情念のぶつけ合いだからね。
「ドラゴンボール」の舞空術以降の3D空間フィジカルバトルを継承した「プリキュア」とは、本当にそもそもジャンルが違うと言っても良い。
勿論、「プリキュア」開始の際「セラムン」の絶大な影響下にありながらも、同じ事をやっても仕方がないと意識的にそう舵を切ったのだけど。

2025-10-07 17:17:15
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[109] キュア名無しさん ID:8fb6f33a44

もしかして、
プリキュアに「ふたりはプリキュア」のときのような激しいステゴロ格闘技が欲しいって事?

2025-10-07 14:22:07
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[110] キュア名無しさん ID:1c1e193325

なに

2025-10-09 04:47:03
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[111] キュア名無しさん ID:ae4b0faa1c

ぱーんち!!きーっく!!ドカ!!(効いたり効かなかったりするだけ。)
みたいな戦闘を義務でやるだけなら、いっそやらんでええわ。
わんぷりみたいな事してる方が、まだ肉弾戦してなくても
「駆け引き・面白味のある戦闘・勝負」になってて、見ごたえあった。
ま、わんぷりも中盤は「あーまたこういう感じね?」ってダレてきてたけど。

2025-10-09 09:31:06
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[112] キュア名無しさん ID:c587c8749e ← 111への返信

わざわざ有る・無いって縛る意味無いよな
どちらかにしたら、その分展開に幅を持たせられない、ってコトだし。

2025-10-16 14:14:01
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[113] キュア名無しさん ID:9319690146

わんぷりって肉弾戦が無くなったせいなのか、
あまり正当に評価されていないイメージ。
僕は好きなんだけど・・・

2025-10-16 03:25:05
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[114] キュア名無しさん ID:9319690146

そもそも初代プリキュアって激しいバトル滅多にやらないぞ。
というか、
数少ない激しい肉弾戦の所を切り抜かれて語られているし・・・

2025-10-16 05:37:30
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[115] キュア名無しさん ID:9319690146

わんだふるぷりきゅあってそんなに駄目か?
夏目友人帳みたいなもんだと思うけど・・・

2025-10-16 05:39:06
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[116] キュア名無しさん ID:9319690146

男は基本的に「対立」の物語が好きな人が多い。
女は基本的に「和解」の物語が好きな人が多い

2025-10-16 07:36:46
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[117] キュア名無しさん ID:9319690146 ← 116への返信

基本的にそれだな

2025-10-16 08:50:41
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[118] キュア名無しさん ID:e43d348317 ← 116への返信

そうか?
意にそぐわない相手とでも折衷案で和解共存しようって感覚は、余計な諍いを制限した方が生きやすいと割り切る、むしろ男性寄りな気もするがな。

2025-10-16 19:37:54
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[119] キュア名無しさん ID:5e8eef2feb ← 116への返信

少なくとも対立のない和解はないから、分けて考えられるものじゃなくないか

2025-10-16 22:59:09
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[120] キュア名無しさん ID:f60c257f01 ← 116への返信

女はそもそも目的の為に対立しようとしないからな。
何故なら女にとっては、協調こそが目的だからだ。
その協調へとドラマチックに至る過程こそが和解なだけであって、和解が好きなわけではない。

男子は目的の為なら手段は問わない。
だが自らも貢献する事は望んでいる。
問題解決の手段が安易な対立の場合、戦力として誰でも容易に貢献する事が出来る。
だから男子は対立構造を好む。

2025-10-17 00:14:34
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[121] キュア名無しさん ID:78a26ede4e ← 120への返信

そう、「和解」じゃなくて「強調」。それが言いたかった

2025-10-17 02:10:06
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[122] キュア名無しさん ID:78a26ede4e ← 121への返信

正確に言えば、
男は基本的に「対立」の物語が好きな人が多い。
女は基本的に「協調」の物語が好きな人が多い

2025-10-17 02:12:09
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[123] キュア名無しさん ID:78a26ede4e ← 121への返信

「強調」じゃなくて「協調」。
言い間違えました

2025-10-17 02:12:54
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[124] キュア名無しさん ID:e7efc8f7c5 ← 120への返信

ああ、協調と云う名の共感に屈しないと、バッサリいない者として省られるアレね。

2025-10-19 00:48:12
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[125] キュア名無しさん ID:9319690146

ところで魔法つかいプリキュアのバトルについてどう思う?

2025-10-16 08:25:57
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[126] キュア名無しさん ID:c587c8749e ← 125への返信

相変わらず気持ち悪い質問だな~
なんで自分がどう思うかは言わずにコレだけ言えるのか謎だわ

2025-10-16 14:11:22
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[127] キュア名無しさん ID:c587c8749e

連投ヤバ~‥‥

2025-10-16 14:12:10
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[128] キュア名無しさん ID:3bb9b08874

まあ、とにかく『バトルシーンが無いとどこをどう楽しめばいいのかわからない』ってタイプの人がいるのね?

2025-10-18 04:56:43
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[129] キュア名無しさん ID:3bb9b08874

じゃあ、
逆に言えば、
『プリキュアに「肉弾戦」が無ければ、後は何も残らなくなる』
って事なのか?

2025-10-18 04:59:36
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[130] キュア名無しさん ID:3bb9b08874

ところで、
魔法つかいプリキュアのバトルについてはみんなはどう思う?

2025-10-18 05:00:47
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[131] キュア名無しさん ID:3bb9b08874

プリキュアの妖精キャラについて語る人はいる?

2025-10-18 05:03:38
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[132] キュア名無しさん ID:3bb9b08874

そういや、
プリティーシリーズってやつあるけど、
バトルシーンが無いのに何故ウケてるの?

2025-10-18 11:43:10
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[133] キュア名無しさん ID:e7a3a92eeb

反応が無くても構わんから言いたい事垂れ流すなら、自分の垢作ってXででもやりな?

2025-10-18 13:12:22
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[134] キュア名無しさん ID:8156e9e4bc ← 133への返信

人形遊びが人間のフリしてるんだろうけどバレバレやね。

2025-10-19 00:15:58
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[135] キュア名無しさん ID:0f504ba9a4

今現在リアルで熊騒動になっている今だと、
出来そうにない設定だよな・・・

2025-11-02 11:18:59
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[136] キュア名無しさん ID:0f504ba9a4 ← 135への返信

わんぷりみたいな肉弾戦無しの方向性は難しそうかも・・・
でも、
キラキラプリキュアアラモードみたいな形式の戦闘はいつ出て来てもおかしくなさそうだけどな・・・
けど、
わんぷりの形式は結構大ヒットしてたわけだから、
いつ同じ方向性の奴が出て来てもおかしくなさそうかも・・・

2025-11-02 11:22:19
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):

← 戻る プリキュアのまとめ カテゴリ: 雑談・フリートーク タグ: #ふたりはプリキュア(Max Heart) #ふたりはプリキュア Splash☆Star #Yes!プリキュア5(GoGo!) #フレッシュプリキュア! #ハートキャッチプリキュア! #スイートプリキュア♪ #スマイルプリキュア! #ドキドキ!プリキュア #ハピネスチャージプリキュア! #Go!プリンセスプリキュア #魔法つかいプリキュア!(MIRAI DAYS) #キラキラ☆プリキュアアラモード #HUGっと!プリキュア #スター☆トゥインクルプリキュア #ヒーリングっど♥プリキュア #トロピカル~ジュ!プリキュア #デリシャスパーティ♡プリキュア #ひろがるスカイ!プリキュア #わんだふるぷりきゅあ! #キミとアイドルプリキュア♪ #プリキュアオールスターズ #その他

新規コメント

名前(空でもOK):
コメント:

画像ファイル(任意):
削除パス(任意):