プリキュアの今思うとあれ何だったの?と思った事

← 戻る プリキュアのまとめ カテゴリ: 雑談・フリートーク


[1] キュア名無しさん ID:c7988311

プリキュアわくわくチャンネル(わくプリ)
LINEじゃなくてつべでやってればまだ続いてた可能性あったろうに

2025-09-13 11:46:29
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[2] キュア名無しさん ID:cdaf223b98 ← 1への返信

あれまたやってくれないかねぇ
ショー以外で着ぐるみ成分を摂取できる貴重な要素だったのに
トロプリまでで終わってしまったのが実に勿体ない
デパプリ以降も見たかった

2025-09-13 14:07:35
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[3] キュア名無しさん ID:1e1be1eefa ← 2への返信

わくプリという略称もシリーズの名前としては使いやすかっただろうに、ここで公式に使って使いづらくしたのは何だかなぁと。

2025-09-13 17:54:28
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[4] キュア名無しさん ID:621d7fa63c ← 1への返信

吉武さんが空港のグランドスタッフを体験している動画とかあったな
あの時コロナ禍だったし欠航による影響でグランドスタッフどころかCAまで出向で自治体やコールセンターで仕事しなければならない状況の中、吉武さんは悪くないとはいえ本当に働いてる方からしたらふざけんなっていう感じだろうな

2025-09-29 10:53:58
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[5] キュア名無しさん ID:26f441eeac ← 4への返信

流石にあれは疑った
現実を理解してない内容だなと

2025-09-29 13:53:34
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[6] キュア名無しさん ID:19635f9781

劇中の中の
『「今思うとあれ何だったの?」と思った事』
の話でもいいのでしょうか?

2025-09-13 11:58:23
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[7] キュア名無しさん ID:1e1be1eefa ← 6への返信

構わんよ。

2025-09-13 11:59:48
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[8] キュア名無しさん ID:79f20615c4

フラグが中途半端で終わったフレプリのmksb
豪華客船パ回って後に続く伏線も無かったし謎すぎた

2025-09-14 06:39:26
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[9] キュア名無しさん ID:e662bfe89d

テレマガか何かであっまスーパー戦隊とプリキュアのコラボCD
初代とデカレン、マジレンとコラボしたが以降は無し。
ライダーと違って戦隊はもう東映被りじゃないんだし、戦隊プリキュアコラボを別の形でもやってもいいと思うんだがな

2025-09-14 08:26:10
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[10] キュア名無しさん ID:e25d85b9a5

フレプリのカオルちゃん回。
結局、最後まで謎のまま終わるなら個人回作らなかった方が良かった。今でもモヤモヤする。

2025-09-14 17:59:15
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[11] キュア名無しさん ID:d3b4c145ec ← 10への返信

フレプリは最終的にどうなったかを描かない話多いのよね
あとはご想像にお任せします的な

2025-09-15 04:57:35
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[12] キュア名無しさん ID:c8fc19a970 ← 11への返信

確か、「最終的にどうなったかはわからない。あとはご想像におまかせします的な話の作りの作風」こういうのをリドル・ストーリーって言うんだよね

2025-09-15 13:32:55
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[13] キュア名無しさん ID:4fdc7293db ← 12への返信

そう言うジャンル?みたいなのがあるんだね
名前付いてるの知らなかった

2025-09-15 20:11:42
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[14] キュア名無しさん ID:c8fc19a970

HUGっとプリキュアの未来世界だね。
あれって、
結局、どうしてああいう未来になってしまったんだろう?
後のプリキュアシリーズに続く世界観と結構矛盾してしまうな。
HUGっとの終盤ではパラレルに分岐したって事になったけど、
どうしてああいう未来世界になったんだろう?
あの未来世界めちゃくちゃ科学文明が発達しちゃってるけど・・・

2025-09-15 02:51:24
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[15] キュア名無しさん ID:0fa1328d22 ← 14への返信

考えるだけ時間の無駄だと思う

2025-09-15 21:30:51
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[16] キュア名無しさん ID:1a7001464b ← 14への返信

ハグプリは当初は遠未来で構想してたけど、サトジュンが「子供にとっての未来イメージの基本は、自分が大人になったときの世界」だと主張して、近未来に設定を制作途中で切り替えたんだよ
それで矛盾が結構出てしまった

ただこれだと、初期構想でははぐたんははなの娘ではなかったことになるんだよな(セワシくんみたいに子孫って感じだった?)

2025-09-17 22:42:19
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[17] キュア名無しさん ID:77fb701a1d

スマイルとハグはそういうのの宝庫だよな

2025-09-15 18:50:15
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[18] キュア名無しさん ID:99745e4737

未来ではハリハリ族がナチュラルに害獣扱いされてたような表現があったり
トラウム博士の既に亡くなっているであろう娘が意味深に回想で登場したり

ハグは「あえて直接には描かんけど、まあそういうことよ」と視聴者の想像に委ねる描写が多いよな

2025-09-15 19:49:15
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[19] キュア名無しさん ID:d1b5a85981

ひろプリのハゲが言ってた
「知識の宮殿」

まぁハゲ自体が「あれ何だったの?」の塊か

2025-09-15 22:07:10
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[20] キュア名無しさん ID:3c070d91de ← 19への返信

ハゲはなんか途中で設定変わった感がすごいよね

2025-09-17 19:33:05
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[21] キュア名無しさん ID:1a7001464b ← 20への返信

当初設定では「知的好奇心から世界が滅ぶのを見てみたい」tってキャラで、それで知識アピールをしてたということ。

でも路線変更でただの嘘つきになってしまった

2025-09-17 22:45:02
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[22] キュア名無しさん ID:23501c1986

わんだふるぷりきゅあの初期ガオウって何だったんだろう?


2025-09-16 05:01:15
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[23] キュア名無しさん ID:23501c1986 ← 22への返信

正体判明後がこれ


2025-09-16 05:02:34
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[24] キュア名無しさん ID:23501c1986 ← 23への返信

あ、画像間違えた。これだった!


2025-09-16 05:03:08
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[25] キュア名無しさん ID:23501c1986 ← 24への返信

これが正体判明後のガオウ

2025-09-16 05:03:56
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[26] キュア名無しさん ID:23501c1986 ← 22への返信

初期の頃の正体判明前と正体判明後の姿が結構違うな

2025-09-16 05:05:31
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[27] キュア名無しさん ID:23501c1986 ← 26への返信

初期の頃は西洋風の衣装だったのに、
何故か正体判明後の方は和風の衣装だったのはなんでなんだろう?

2025-09-16 05:06:53
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[28] キュア名無しさん ID:09346ca885 ← 27への返信

あれってマジで何だったんだろう?

2025-09-17 01:06:54
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[29] キュア名無しさん ID:09346ca885 ← 28への返信

正体判明前と後で服装のテイストが違うけど、
当初はどんな設定にするつもりだったんだろう?

2025-09-17 10:49:11
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[30] キュア名無しさん ID:4199e58228 ← 22への返信

キン肉マンで登場前は人型で黒いマントみたいなの着てて脱ぐとあきらかに体型違うってキャラいるしそれと同じ

2025-09-17 15:27:09
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[31] キュア名無しさん ID:09346ca885 ← 30への返信

「ミステリアス・パートナー」っていう作劇手法だね

2025-09-17 18:29:38
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[32] キュア名無しさん ID:1a7001464b ← 22への返信

まあ初期にシルエットで出てきた輪郭が実際と全然違うのはプリキュアとキン肉マンの共通点だから

2025-09-17 22:47:02
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[33] キュア名無しさん ID:1a7001464b ← 32への返信

コナンの犯人の黒い人と同じと言ってもいいかもしれない

2025-09-17 22:47:56
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[34] キュア名無しさん ID:09346ca885 ← 33への返信

正体を隠すにしても、
西洋風か和風のシルエットにするかは選べるはず。
この時点では、
西洋風のキャラにするか和風のキャラにするかはまだ決まってなかったのかな?

序盤の西洋風のキャラのままだったらどういう作風にするつもりだったのだろうか?

2025-09-17 23:16:08
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[35] キュア名無しさん ID:b4d29e3046 ← 34への返信

この時点では「こいつが悪の親玉です、人類を憎んでいます、モチーフはオオカミです」以上の表現が必要なかったというだけの話だと思う。
個人的には、7話のシルエットは具体的な洋風衣装というより(そりゃ和風よりは洋風っぽいが)単によくわからない悪い奴のイメージを投影しているだけに見える。

また、コンプリートブックを確認してきたが、各スタッフ・キャストの発言を見る限り、ガオウとスバルのルーツが近世〜近代日本であることは早期に決まっていたようで、特に途中で設定が変わった様子はない。
そうであれば、時代背景上最初から和装の予定だったと考える方が自然だ。

「動物をテーマにした「プリキュア」を描くうえで、人間が数々の動物たちを絶滅させた歴史は避けては通れないと思ったんです」(髙橋プロデューサー、P.76)
「佐藤SDから、「ガオウたちは150年くらい昔の人です」と説明があったんですよ」(内田キャラデザ、P.82)
「ありがたいことに初めから詳細な設定をいただいていたので、(後略)」(大塚(ガオウ/スバル役)、P.67 なお大塚氏の初出演は7話でかなり序盤)

2025-09-18 01:08:11
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[36] キュア名無しさん ID:ed5c9c145e ← 35への返信

なるほどね・・・

2025-09-19 13:03:23
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[37] キュア名無しさん ID:1aa62f7f8d ← 35への返信

まあ和装って子供向けアニメでは強い記号だから「まだ正体不明感」「なんとなく悪いやつってのはわかる」を出そうとするなら和装は避けたのかも

「和装のボス」はシルエットだけで特殊な感じにこの時点でなっちゃうのはあるよね

2025-09-20 08:33:27
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[38] キュア名無しさん ID:8ff3afec19 ← 34への返信


2025-09-18 17:29:45
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[39] キュア名無しさん ID:ed5c9c145e ← 38への返信

そういえば、
プリキュアの「正体判明前」と「正体判明後」で姿が違うキャラって他にもいたっけ?

2025-09-19 13:01:31
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[40] キュア名無しさん ID:969d90ca1a ← 39への返信

他にどんな奴いたっけ?

2025-09-20 00:56:32
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[41] キュア名無しさん ID:703aa9b7f3 ← 39への返信

キュアミューズ

2025-09-20 08:46:53
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[42] キュア名無しさん ID:969d90ca1a ← 41への返信

敵キャラの方は他に誰がいたんだっけ?

2025-09-20 12:12:00
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[43] キュア名無しさん ID:969d90ca1a ← 42への返信

敵キャラの方は他に誰がいたんだっけな。
誰が思い浮かぶんだ?

2025-09-20 22:08:42
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[44] キュア名無しさん ID:9319690146 ← 43への返信

敵キャラの方は他に誰が思い浮かぶんだろう?

2025-10-16 04:45:27
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[45] キュア名無しさん ID:ed5c9c145e

ふたりはプリキュアのマックスハートの終了後は、
なぎさはアマゾン、ほのかは北極圏に調査に向かったらしいけど、
確か、プリキュアマックスハートってふたりいないと変身出来なかったはずでは・・・?

2025-09-19 13:07:29
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[46] キュア名無しさん ID:ed5c9c145e ← 45への返信

というか、
ほのかは両親が海外でアートディーラーをしている設定があるから、
ほのかが北極圏に向かったってのは、
「両親が海外での仕事の関係で両親がほのかと一緒に北極圏へ行った」と考えればまだ理解はできる。
しかし、
なぎさがアマゾンに向かったって言うのは、
なぎさの家族的にちょっと無理があるのでは?

2025-09-19 13:15:00
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[47] キュア名無しさん ID:ed5c9c145e ← 46への返信

なぎさの場合は亮太を含んだ家族全員でアマゾンに向かったのかな?

「なぎさとほのかの二人がそれぞれ単独でアマゾンと北極圏に向かった」可能性の事も考えたのだが、
それはたぶんぶっちゃけありえないのでは?

2025-09-19 13:21:08
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[48] キュア名無しさん ID:5b76f91f4c ← 45への返信

MHのではなく、キボウノチカラの終了後。
つまり2人とももう大人だから世界のどこに行っていても別に不思議ではない。
また、アマゾンなりへ出かけたと語られたのは最終決戦後で、決戦中はまだ2人とも国内にいたのであれば変身できたのも不自然ではない。

まあ、唐突かつよく意図のわからない設定なのは確か。

2025-09-19 21:05:11
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[49] キュア名無しさん ID:e64eefcfa9 ← 48への返信

なぎさがアマゾンに行くの?
アマゾンに対しての知識どのくらいあると思う?

2025-09-30 10:48:29
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[50] キュア名無しさん ID:3af163710b

つぼみちゃんの鎌倉出身という設定
鎌倉とコラボした記憶も無いし、かといって劇中鎌倉に行くか、それ関連の言葉が出ることもなく、???でしたね。

2025-09-19 21:52:06
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[51] キュア名無しさん ID:761af7dd41 ← 50への返信

コラボの有無は知らないが(たぶんない)、作中で訪れるのは27話でしっかりやってるじゃないか
薫子の過去・イケメンさんのルーツ・つぼみの人となりの深掘りがなされるそこそこ重要な回だぞ
現地の名所もいくつか登場している

次の話が有名なえりかの宿題回なのでそっちに印象を食われて損している感はある

2025-09-20 00:48:29
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[52] キュア名無しさん ID:703aa9b7f3 ← 51への返信

今だったら鎌倉の名所と現実でもコラボしてたでしょうねぇ

2025-09-20 07:28:35
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[53] キュア名無しさん ID:09aaee5861

スマイルの最初のほうで「メルヘンラントに皇帝ピエーロが手下を従えて攻めてきた」云々ってのはなんだったんだよ。プリキュアがメルヘンランドを訪れた回ではそんな戦禍の様子全然なかったんだが
童話の中で虐げられてた三幹部がメルヘンランドの妖精だったってどういう事なんだよ
メルヘンランドってなんなんだよ

2025-09-19 23:46:43
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[54] キュア名無しさん ID:969d90ca1a ← 53への返信

もしかしてだけど、
それって、
メルヘンランドの一部地方での話なのでは?

2025-09-20 00:41:58
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[55] キュア名無しさん ID:969d90ca1a

初代ふたりはプリキュアの序盤で「7つのプリズムストーンを奪うため光の園を侵略していた」らしいんだけど、
プリキュアが光の園の方に行くまでの間は、
光の園の住民達はどうしてたんだろう?

2025-09-20 01:04:37
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[56] キュア名無しさん ID:969d90ca1a

そういえば、
初代プリキュアにはプリズムストーンがあるけど、
プリズムストーンは全部で7つ存在している。
そのうち、
2つはなぎさとほのかが持っていた。
なぎさとほのかはその2つのプリズムストーンでプリキュアになる事ができる。
って事は、
もしも残り5つが奪われなかったら、
「他の5つのプリズムストーンで変身するプリキュアも見れていた」
って事になるのでは?

2025-09-20 01:10:06
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[57] キュア名無しさん ID:703aa9b7f3 ← 56への返信

キュアピンクとかキュアイエローとかはいた可能性あるね。玩具見た感じ

2025-09-20 20:33:36
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[58] キュア名無しさん ID:969d90ca1a ← 57への返信

それって何の色のプリズムストーンのやつかな?

2025-09-20 22:09:40
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[59] キュア名無しさん ID:703aa9b7f3 ← 58への返信

プリズムホーピッシュの玩具にピンクやイエローとかのプリズムストーンあったんで。

2025-09-20 22:13:08
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[60] キュア名無しさん ID:969d90ca1a

余談だけど、プリズムストーンってめっちゃ綺麗で好き

2025-09-20 23:43:04
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[61] キュア名無しさん ID:a8cba5121a

万博駅伝でのキミプリ

2025-09-21 07:11:53
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[62] キュア名無しさん ID:69bc8f23bd ← 61への返信

なんなら万博駅伝そのもの
再来年の花博の時もやるのか?

2025-09-29 07:01:39
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[63] キュア名無しさん ID:92ca788152 ← 62への返信

陸上競技ファンからすれば「大学と実業団チームが同じコースで戦う日本初の駅伝」ってことでかなり注目は浴びてた
元々新旧万博会場を繋ぐ式典という側面があるし、蓋を開けてみれば実業団チームが圧勝だったから最初で最後の駅伝になるかもね

2025-09-30 11:29:21
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):

← 戻る プリキュアのまとめ カテゴリ: 雑談・フリートーク

新規コメント

名前(空でもOK):
コメント:

画像ファイル(任意):
削除パス(任意):