← 戻る | プリキュアのまとめ | カテゴリ: シリーズ語り | タグ: #ハートキャッチプリキュア! #ハピネスチャージプリキュア! #HUGっと!プリキュア #プリキュアオールスターズ #その他
姉妹→ハピネスチャージプリキュア
親子→Hugっと! プリキュア
祖母と孫娘→ハートキャッチプリキュア
おばと姪っ子→出るか
両方がプリキュアである(あった)場合に限った話だろう。
ここねの伯母はプリキュアではない。
いずれか片方だけでいいのなら、母親(や祖母、姉)が登場済のプリキュアは全員該当してしまう。
もしかして、
「姉妹でプリキュア」とか
「親子でプリキュア」とか
「祖母と孫娘でプリキュア」とか
「おばと姪っ子でプリキュア」とか
そんな話なの?
「プリキュアにおばと姪っ子とかはいるの?」って話じゃなかったの?
どおりで話が噛み合わないなぁって思ったよ。
もう少しわかりやすく説明してくれよ
どおりで何故「おばと姪っ子」で、
「おじと甥っ子」の話が無い訳だ。
そもそも論で、
先にプリキュアの「おじとおば」と「甥っ子と姪っ子」を挙げろよ
確かにイッチの書きっぷりはあまり親切とは思わないが、それにしても、姉妹や母親が出ているプリキュアはわんさかいるのに、姉妹でハピだけ・親子でハグだけが挙げられてるのは何故か考えれば、容易に意図は掴めるはずだと思うぞ
2025-08-26 01:26:57← 戻る | プリキュアのまとめ | カテゴリ: シリーズ語り | タグ: #ハートキャッチプリキュア! #ハピネスチャージプリキュア! #HUGっと!プリキュア #プリキュアオールスターズ #その他