姉妹プリキュアが増えない理由

← 戻る |カテゴリ: 雑談・フリートーク


[1] キュア名無しさん ID:95816c93

一説だとプリキュアごっこでの役割云々的な理由らしいが、実際どうなんでしょうか(ごっこ役割云々のソースもよく分からんし。過去にはシュシュトリアンとかは普通に姉妹戦士だった。)
かつての水着ほどタブー視する事でも無さそうなんだけど。

2025-07-07 15:16:45
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[2] キュア名無しさん ID:d88c3a96ac

何度も設定案として挙がったとは思うけど
完全に方式が固まっている玩具の販促スケジュールというメタな目線から考えて、姉妹プリキュアって冒険は今となっては難しいと思う

二or三姉妹全員が変身(スーパー戦隊、シュシュトリアン方式)
→先例に倣うなら初変身を1話でイッキに見せる必要がある
追加戦士を考えている場合、姉妹では無くなるので余程の理由が無い限りチームから浮いてしまう
追加戦士が妹(おジャ魔女、ポワトリン方式)
→「お姉さんキャラ」を追加して2クール目売上のブースターとしてるっぽい今の販促に見合わない

じゃあ可能性を考えるとすれば、
・自然な形で姉妹一人ひとりをプリキュアへ覚醒させていく
変身するに説得力あるキャラクターをエピソードの早々から登場させる
・本当に主人公のお姉さんを追加戦士としてプリキュアに覚醒させる
元からプリキュアとして戦っていたけど、紆余曲折あってチームに加わるというのも面白い

2025-07-07 16:14:00
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[3] キュア名無しさん ID:12791c7ac5 ← 2への返信

↓の案で見てみたい

2025-07-07 16:30:12
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[4] キュア名無しさん ID:b08cf70949

無理矢理だが実は姉妹だったとするパターンとか

2025-07-07 21:25:23
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[5] キュア名無しさん ID:f12e357101

やってはいけない理由はたぶんないと思う
(「ごっこ遊びで役が固定されてしまうから~」というのは、実在するとしても、特定のスタッフの信念の類であろう)
ただ、確実にニュースバリューはないので、やったからといって特段のメリットがあるわけではない

一般的にプリキュアは「少女が変身して戦う話」と認知されている
だから男や大人が変身したり、変身しても戦わなかったりしたことで世間の注目を集めることができた
一方で、これまで姉妹キュアがいないというのはかなりプリキュアに通じた人しか知らないことなので、実現しても宣伝上の効果がない

2025-07-07 22:24:35
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[6] キュア名無しさん ID:c6e2b850bd ← 5への返信

といっても今年はそこまで注目を集めるような要素無さそうだけどな
アイドルがプリキュア!というのも効果は薄そうだし

2025-07-08 15:22:39
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):
[7] キュア名無しさん ID:be431b859e

キュアフォーチュンは姉妹プリキュアではあるけどメインではないからダメか?

2025-07-08 17:22:35
返信
名前:
コメント:

画像(任意):
削除パス(任意):

新規コメント

名前(空でもOK):
コメント:

画像ファイル(任意):
削除パス(任意):