← 戻る | プリキュアのまとめ | カテゴリ: 雑談・フリートーク | タグ: #その他
ずっと前に買ったLD-BOX今も家にあるよ。小、中学生編それぞれ6万円+税ぐらいして、高かった。でも値段に見合う分は楽しめた。DVDやブルーレイと比べるとでかくて重くて保管が大変だけど大きいから箱を見るだけで満足感があるなあ。
2025-06-11 21:11:13倉田サナを演じた、おだしずえさん(現在は出身地の広島で活動)は今年61歳
『こどものおもちゃ』は、それだけ昔のアニメということか
「トイレで出会った大親友」ってワードと
「♪比叡山のえいの字はトワイチハーハ目又なんだよ」とか
「♪良いんじゃない♪良いんじゃない♪良いんじゃないの♪人生ウクレレ良いんじゃないの」
などのワードが個人的に耳に残った
その番組が生まれた年に自分が生まれたから、
放送当時に見た人じゃないけど、
後の時代の中学卒業後の時代に見た。
アニメに
「ぜんじろう」とかいう明石家さんまみたいなそっくりなキャラが印象に残った
原作では「明石家よんま」という名のパロディキャラクターだったから
ぜんじろうさんは実在の芸人がそのまま登場した形だったね
どうしてそういう事になったのかは知らないけど、ぜんじろうさんはスケジュールの都合で毎回別録りだったそうで、だからぜんじろうさんのマネージャー役は大地丙太郎監督が自ら演じていたんだそうです(別録りの為に他の声優を呼ぶのが面倒でもあったから)
← 戻る | プリキュアのまとめ | カテゴリ: 雑談・フリートーク | タグ: #その他